査定をするうえで、現地で実際に中古住宅を確認するかですが、

1.建物の傾きなど

2.雨漏りの形跡の有無(各部屋の天井がメイン)

3.給湯器などの設備機器の製造番号等のチェック、設備機器の状態

4.屋根、外壁の劣化具合

が主な箇所です。

建物内のキズなどはよほど大きなものでなければ減額要素になりません。

また多少の不具合はあっても大きく影響しません。

クロスやフローリングのキズなども使っていればキズがあるのは当たり前なので、ほとんどのものは許容範囲だと思います。

キズ一つないものを要望されるのであれば、新築建売を選んでいただくしかしかないと思います。

中古自動車に多少の不具合やキズがあるように、中古住宅にもあると思います。

それと引き換えに価格が安めなのだから、そこは多少は妥協していただくポイントだと思います。