不動産の土地と建物には俗に「権利書」というものがあります。
以前は「登記済書」という、冊子で中に法務局の朱色の印がありました。
そこには登記の番号などが書かれていましたが、今は「登記識別番号通知書」というA4の紙に変わっています。
1枚の紙で下部分に番号が見えないようなシールが貼られています。
このシールを剥がさないようにしてください。剥がされると無効と判断されますので慎重に扱ってください。
まお、これは所有権が変わったときのみ1回だけ所有者に法務局もしくは登記を担当した司法書士から所有者へ渡されます。再発行はされません。
無くさないように気を付けてください。