物件紹介
大樹高校の近くにある築浅の戸建住宅です。
日当たりが良く、閑静な立地です。
道路の南側は大樹中央運動公園です。冬季はスケートの練習が出来ます。お子様にどうですか?
大樹町の「大樹でかなえるマイホーム支援補助金」交付制度があります。
詳しくはこちらのリンクをご参考ください。→https://www.town.taiki.hokkaido.jp/soshiki/kensetsu/kenchiku/my_home.html
概要
受付期間:事業開始(H29.4.1)以降随時受付(令和9年3月末日までに新築等が完了するもの)
受付窓口:大樹町役場2階(新庁舎移転後1階) 建設水道課建築係窓口 ※受付対応:午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)
補助金額:町内在住者による中古住宅の購入(加算なし) 40万円 ※移住者:町内に住所を有してから申請まで3年以内の者。ただし、申請前3年の間に転出したもの除く。0
移住者※による中古住宅の購入(加算なし) 50万円
ぜひこの制度の活用をご検討下さい。
注:現在、所有者が居住中です。
※内覧をご希望の場合はご相談のうえ、調整させていただきます。(ご希望日時等よってはお断りする場合があります。予めご了承ください。)
物件外観写真

【外観1南面】大樹町字振別300-10

【外観2正面】大樹町字振別300-10
物件内観写真

【内観2F洋室】大樹町字振別300-10

【内観2F洋室】大樹町字振別300-10

【内観2F洋室】大樹町字振別300-10
物件平面図
し

樹町字振別300-10
物件種目 | 売中古住宅(所有権) |
所在地 | 大樹町字振別300番地10 |
交通 | 十勝バス 大樹市西本通りバス停まで13分(960m) |
販売価格 | 2300万円 |
地目 | 宅地 |
敷地面積 | 336.74㎡(110.93坪) |
接道状況 | 南側町道(幅員12.0m)に接す |
都市計画 | 非線引きの都市計画区域 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
地区計画、その他 | 法22条地域 |
建ぺい率・容積率 | 建ぺい率 60% 、 容積率 200% |
種類・構造・延床面積・間取り・建築年月日 | 居宅 木造ルーフィング葺2階建
123.00㎡(37.20坪)、4LDK+S 平成30年7月新築 |
引渡条件 | 現況渡し、引渡日要相談 |
通学地域 | 大樹小学校、大樹中学校 |
設備 | 公営水道、公営下水道、電気、プロパンガス、(温水、暖房は灯油) |
仲介手数料 | 825,000円(税込み) |
備考 |
物件案内図
近隣施設
分類 | 施設名 | 距離 |
学区 | 大樹小学校 | 1700m(徒歩約22分) |
大樹中学校 | 2200m(徒歩約28分) | |
公共施設 | 大樹町役場 | 1700m(徒歩約22分) |
コンビニエンスストア― | セブンイレブン大樹西本通店 | 840m(徒歩約8分) |
スーパー | フクハラ大樹店 | 1060m(徒歩約14分) |